日本で唯一の国際ブランド「JCB」。国内はもとより、海外でも加盟店で利用できる ほか、各国のJCBプラザで利用できるほか、各国のJCBプラザで様々なサービスが受けられる。東京ディズニーランドの公式スポンサーなため、ディズニー関連の特典が付くカードも多い。
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 1,312円 (条件付きで無料) |
0.5% (最大約1%) |
3,000万円 | 3,000万円 |
・初年度の年会費は無料(年間利用額50万円以上で翌年度年会費無料)
・1,000円単位で1ポイント付与(スターメンバーになれば翌年ポイント最大50%アップ)
・海外での利用はポイント2倍(「MyJチェック」に登録にて)
・ネットショッピングサイトOkiDokiランド経由の商品購入でポイント数倍
・海外利用にはショッピング保険が付帯
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 最大2% | なし | 2,000万円 |
・年会費永年無料でJCB最高のポイント還元率を誇る
・カードデザインは3種類の中から選べる。
・後払い方式の電子マネー「QUICPAY」あり(ストライプのデザインカード選択のみ)
・1,000円単位で1ポイント付与(スターメンバーになれば翌年ポイント最大50%アップ)
・ネットショッピングサイトOkiDokiランド経由の商品購入でポイント数倍
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
10,500円 | 無料 | 0.5% | 5,000万円 | 1億円 |
・初年度の年会費は無料
・1,000円単位で1ポイント付与(スターメンバーになれば翌年ポイント最大60%アップ)
・海外での利用はポイント2倍(「MyJチェック」に登録にて)
・ネットショッピングサイトOkiDokiランド経由の商品購入でポイント数倍
・利用、支払い状況が良好ならブラックカード「THE CLASS」に移行可能
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 1,312円 | 最大2% | なし | なし |
・初年度の年会費は無料
・クレジットカード機能を搭載しているETCカード専用
・月間クレジットカード利用額でキャッシュバック率が決定
・キャッシュバック対象はガソリン代と高速道路料金代、最大還元率2%
・海外での利用にはショッピング保険が付帯
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 2,100円 | 最大1% | 1,000万円 | 1,000万円 |
・5マイルコース(移行手数料無料) 1,000円=1ポイント=5マイル
・10マイルコース(移行手数料2,100円) 1,000円=1ポイント=10マイル
・入会ボーナス 1,000マイル、毎年継続ボーナス1,000マイル、フライトボーナス10%
・成田空港内のANAショップ利用で商品10%オフ
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
15,750円 | 15,750円 | 最大1% | 5,000万円 | 1億円 |
・10マイルコースに自動で加入で1,000円=1ポイント=10マイル
・入会ボーナス 2,000マイル、毎年継続ボーナス2,000マイル、フライトボーナス25%
・成田空港内のANAショップ利用で商品10%オフ
・空港ラウンジを無料利用
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 最大1% | なし | 2,000万円 |
・29歳以下限定 初回更新時(5年後)にJCB一般カードに自動更新
・初年度の年会費は無料
・海外での利用はポイント2倍
・ネットショッピングサイトOkiDokiランド経由の商品購入でポイント数倍
・最高2000万円の海外旅行保険付帯 海外での利用にはショッピング保険付帯
年会費 | 初年度年会費 | ポイント還元率 | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 |
---|---|---|---|---|
無料 | 3,150円 | 最大1% | 5,000万円 | 5,000万円 |
・29歳以下限定 初回更新時(5年後)にJCBゴールドカードに自動更新
・初年度の年会費は無料
・海外での利用はポイント2倍
・ネットショッピングサイトOkiDokiランド経由の商品購入でポイント数倍
・最高5000万円の国内・海外旅行保険付帯 海外での利用にはショッピング保険付帯
※上記ホームページの画像イメージは
2012年1月1日時点のものとなります
会社名 | 株式会社ジェーシービー ( 英語表記:JCB Co., Ltd ) |
---|---|
住所 | 〒107-8686 本社:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア |
事業内容 | クレジットカード業務、クレジットカード業務に関する各種受託業務、融資業務、信用保証業務、集金代行業務、前払式証票の発行・販売業務 |
カード入会に関する お問い合わせ |
入会案内デスク 0120-015-870 携帯電話の方は下記ダイヤルをご利用ください。(有料) 0570-015-870 受付時間/9:00AM~5:00PM 日・祝・年末年始休 |
お得なクレジットカード
カード比較ランキング
目的でクレジットカードを選ぶ
クレジットカード発行会社
クレジットカードの基礎知識
クレジットカードは各社ともに様々なサービスがあり、多くの方が複数カードに入会しているようです。買い物、キャッシング枠の利用は、自分の収入に合わせ、確実に支払える分だけにとどめるようにしましょう。
また他人へのカード貸出し・盗難には十分注意してください。
その他
クレジットカード比較サイトの管理人から
私が個人的に使っているクレジットカードもうたぶん10年以上使っている。それがANAカード。この10年、ほどほどに使い、飛行機にもそれなりに乗ってきたが、一度たりとも貯めたポイントを使ったりしたことはなかった。しかしこの数年、クレジットカードの進化はすごい。というわけでANAカード一筋だった私もランキング上位のクレジットカードと併用をしていこうと思っています。
よっぽど意識して使わないと数万円単位で得するのは難しいけど、数千円程度だったら定期代をクレジットカード払いにしたり、大きな金額の買い物をカード払いにすることでポイントを獲得できたりしますからね。
みなさんもこれを機会に、手持ちのクレジットカードを見直してみてはいかがでしょうか?
私が長年利用しているANAダイナースとシティーエリート。
ANAダイナースはマイルがガンガン貯まるため、タダで海外に行けるため重宝している。シティエリートは年会費も安く(3,150円)、コストパフォーマンスがいいのでメインカードとして愛用中。
当クレジット比較サイトの内容に関してましてはその正確性を確保するよう努めておりますが、保障はいたしません。入会をする際は必ず公式ページを熟読され、内容の確認をするようにしてください。すべて自己責任でお願いします
Copyright (C) クレジットカード比較なら-人気ランキングCreca・Fun.All Rights Reserved.